まにわ里山留学

エリア紹介

「いのち」って、あたたかい真庭市中和(ちゅうか)地区

里山と水田が広がる、ここ中和地区はかつて小さなムラでした。
夏は涼しく、冬は降雪があり、草木がいっせいに芽生える。
春の訪れは、歓びにあふれています。

このムラのひとびとは、「ありがとう」でつながっています。
新しく来た人を、笑顔で迎えるこのムラには、近年、自然農や食、木工など、
みずから「つくる暮らし」を実践する移住者も加わり、やわらかな風が吹いています。

~ スタッフ ~

大岩 功

(一般社団法人はにわの森 代表理事)

1982 年生まれ。鹿児島大学理学部卒業後、デンマークに留学。イスラエルで暮らした後、大阪の公立中学校で4 年半、理科教員を務める。真庭市中和地区の水源の森を体験学習施設として整備し、「はにわの森」を運営する傍ら、真庭市郷育魅力化コーディネーターとして、市内公立小・中学校、高等学校の教育プログラムをサポートする。

樋田 碧子

(運営スタッフ/ホストファミリー)

1983 年生まれ。東京大学文学部中退後、大阪でホームレスの社会的自立を応援する「ビッグイシュー日本版」編集部に勤める。パートナーと3 ヶ月の世界一周旅行を経て、森のほとりで暮らすという夢をかなえるために真庭市中和地区へ移住する。真庭市地域おこし協力隊。
森林インストラクターの資格をもつ。

三船 進太郎

(パパラギ農園有限会社 代表/ホストファミリー)

中和で生まれ育った後、会社員として大阪で生活している中、「自分で安心して食べられるものをつくりたい」との想いからUターン。
30年以上前から、合鴨農法を取り入れた有機無農薬米と庭先卵の生産・販売に取組んでいます。農業研修生を受け入れるなど、いつも未来のことを大切に考えています。

~ 留学スポット ~

里山暮らしの実験場「はにわの森」

水源の森を整備し、多彩なゲストや子どもたちと合同キャンプを開催、「暮らしつくる源体験」と「世界をつなぐ源体験」を提供しています。
その過程で継承・開発されるさまざまな体験プログラムは市内の小中学校や高校でも取り入れられています。
短期コース「源流キャンプ」や中期コース「源流ステイ」のほか、長期コース「ちゅうか里山留学」の体験活動の一部も「はにわの森」で実施します。

マップをダウンロード

長期ホームステイ下鍛冶屋地区

ちゅうか里山留学(長期コース)は、ホームステイ先から中和小学校に通う1年間、下鍛冶屋地区を中心に受け入れます。
有機農法で合鴨米などを作っている「パパラギ農園」や、放課後などにこどもたちの居場所となったりもする「ふろやしき」など、小学校から徒歩10分圏内の植杉川沿いにある地区です。

マップをダウンロード

真庭市立中和小学校

「ちゅうか里山留学」では、1年間、中和小学校に通います。
明るい木造校舎で、校庭は中和神社の境内と隣接しています。
小規模校の特色を生かしながら、「個別最適な学び」と「対話」を重視する教育を実践し、異年齢同士の学び合いや助け合いも大切にしています。
令和元年には、真庭市初のコミュニティ・スクールとなり、学校運営には保護者や地域の皆さんが積極的に参画しています。
中でも、学校独自の教科として文部科学省に指定されている「中和いきいき学習科(生活科・総合的な学習の時間)は、地域と学校が協働で行う「主体的・探究的な学び」として高く評価されています。

イラストマップ

マップをダウンロード

~ アクセス ~

◎自家用車
大阪方面より車で約3 時間。
岡山駅、岡山空港より車で約1 時間半
◎JR・高速バス
大阪駅→(特急スーパーはくと)→倉吉駅(約3 時間):倉吉駅から車で 40 分
大阪駅→(高速バス)→津山駅(約3 時間半):津山駅から車で 50 分
岡山駅→(快速ことぶき)→津山駅(約1 時間):津山駅から車で 50 分

※駅や空港からの送迎が必要な場合は、ご相談ください。